2022年10月16日日曜日

面積のほとんどが・・・くり(^^)


 









【マロンパイ】っていうお菓子!
やっぱり メインは 栗!でした(^^)

カットしてみたら
ほぼ 栗!

かなり大きい栗でしたが
産地では まだまだ小ぶりのようでした(^^)

もういよいよ
収穫も終わりに近づいてるんでしょうね・・
栗好きには あっという間の
旬♡の季節!

もう一度
ご案内できればいいのですが・・

栗をメインにしたお菓子ですが
脇役の(^^)
サクサクのパイ生地と
栗がつぶれないように
優しく包んでるアーモンドクリームにも
注目していただけると
お菓子職人は
喜びます♡


友だち追加

2022年10月15日土曜日

思い立って2か月!やっとお渡しの日!を迎えることができました(^^)











こんにちは(^^)

いつも読んでいただいて

ありがとうございます♡


先日、LINEのお友だちの皆さんに

店頭販売に先駆けて、ご案内をさせていただきました

栗の渋皮煮をコトコト・・コトコト・・・

かなり頑張って準備したんです

これだけあったら

【マロンパイ】を食べたい方に

お届けできる!と思って準備万端のはずでした💦


ご案内して

ご予約LINEにお返事しながら

伝票を作りはじめました

(もれてたら、申し訳ないので)


あまりの反響に💦

『LINE~♫』の音が・・・

ゆっくりパソコンの前に座っていたのが

だんだん

『足りなくなったら!どうしよう』にかわって(^^)

お仕事中でLINE見れなかったみなさんには

本当に申し訳なかったんですが

夕方に いったん受付を終わらせていただきました


こんなに

【マロンパイ】が人気だったなんて!!

驚愕です(^^)


その後については

また・・・

 

友だち追加

2022年10月9日日曜日

鬼皮!剥けました(^^)














新栗♡かわいいですね(^^)

山口県産の栗の収穫量は、

全体でみたら多くはないそうですが 

品質はすばらしくて🍀

栗仕事をしながらも

出来上がりが楽しみです♫

途中の工程で、味見をしたくなる衝動との戦いです(^^)

美味しいのが分かってるので

味見ではなくて

つまみ食い?

この鬼皮をどれだけ丁寧にできるかで

仕上がりが全く違ってくるんだ!・・・とシェフの一言!

確かに、ちょっと気を抜いてしまった栗が

隅っこによけられてました💦

これは、違うスイーツへの道を進むようなので

それも楽しみです♡


友だち追加

2022年10月3日月曜日

いつも変わらず頑張ってるみなさ~ん♡


 












「大人はいいなあ~

勉強しなくていいし・・・・」

子供の頃、密かに思っていたことです(^^)

しっかり大人生活を続けてきて

家族が穏やかに暮らせるって

普通にあるようだけど、

そのあたりまじゃないけど

それに向かって

一生懸命な大人のすごさを痛感してます。

子供の頃の思いにパンチ!!(^^)


だから

ちょっとしたプチご褒美🍀を

自分にあげてみるのはいかがですか?

そう思うこの頃です♡


頑張ってることにも

気づいてないくらい頑張ってるのかもしれないです(^^)


夏日を更新中の山口県!だそうですが

それでも、秋が見渡すと見えます♡

インスタグラムに投稿いただく写真も

秋がいっぱいになりました♪


ケーキ屋さんからの

秋の贈り物は、栗・かぼちゃ・さつまいも!

あきの味覚でやさし~い甘さに

癒される🍀方がおられたら

幸せます(^^)


写真は【パンプキン☆タルト】です